高田国際高等学院について
高田国際高等学院は、アットマーク国際高等学校との提携により、インターネット上での学びと、通学での学習を組み合わせた学校です。 生徒一人ひとりの学力やペースに応じた指導を行い、勉強が苦手でも、お仕事をしながらでも、無理なく学習が進められるようサポートします。 勉強だけでなく、生活の支援や進路の相談などもキメ細かく行っています。 生徒に話を聞くこと、それをとても大事にしています。 好きな場所で、好きな時間に、好きなペースで学習することも可能です。
以下に高田国際高等学院が自分にぴったりの学校かどうかを判断するために、学校の簡単な紹介を載せました。
どんな学校?

【厚いサポート】
高田国際高等学院では、生徒が自分のペースで勉強ができ、自分の時間を有効に使えます。生徒一人ひとりの学力やペースに応じた指導を行い、勉強が苦手でも、お仕事をしながらでも、無理なく学習が進められるよう、先生・スタッフが一丸となって丁寧にサポートします。
サポートします。勉強だけでなく、生活の支援や進路の相談などもキメ細かく行います。
【一人ひとりが夢に向かって頑張れる】
通信制高等学校の卒業生たちの進路は様々です。大学院まで進んで研究者になった人もいれば、アーティストやダンサーとして活躍している人もいます。それぞれの夢に向かって多くの卒業生が今も頑張っています。
入学・学校生活について
【入学試験】
先行は作文と面接だけで行われます。一般の高校入試にあたる筆記試験はありません。作文は面接の前に提出していただきますので、時間制限などの心配はありません。
【生徒に学校が合わせる新しいスタイル】
当サポート校では、特定の通信制高等学校の生徒だけでなく、全国の全ての通信制高等学校に在籍する生徒を対象としている、新しいスタイルのサポート校です。
通信制高等学校には、転入・編入で入学した生徒が大勢います。自分の学習状況に合わせて、自由にカリキュラムを組み、勉強することができます。また、中学校に行っていなかったことから、勉強に不安のある生徒のために中学校で学ぶ範囲を段階的に学ぶことができます。心機一転、入学してからのほうが勉強が楽しくなったという生徒も多くいます。
自習のサポートと独自のカリキュラムで単位取得を支援
週3日教室で、先生が生徒を待っています。勉強のことだけでなく、進路、生活、恋愛まで、先生は何でも相談に乗ってくれます。中学校の復習から、大学進学の勉強まで、それぞれの目標に合わせた学習のしかたもアドバイスもらえます。独自のカリキュラムや楽しいイベント、行事等も仲間と一緒に企画して、仲間と同じ空間、同じ時間、同じ経験を共有しましょう。